枯木灘?何?演歌っぽくない〜!亭主がつけたタイトルなので変更の予定あり。自慢たれたれできる生活をめざしてます。畑の草むしりに目覚めてきた今日この頃。

2010年2月27日土曜日

わらび、顔見せ


アザミの間から、ニョキッと出てきました。

もう春へと季節が移動中。   

ウグイスも一週間程前より鳴き始めています、思わず洗濯物を干している手が止まります。なんだか、しあわせな気分にさせてくれる。

田舎は季節が近くに来る

2010年2月21日日曜日

亭主の誕生日


昨年同様、チーズケーキでのバースデイ。
母ちゃんが食べたい??スフレにしたのですが温度の設定がうまくいかなくて、思いのほか膨らまない・・・がっかり。

飛ぶように過ぎ去っていった一年でしたねぇ。

いつの頃からか、亭主の年齢から差し引いて、自分の歳を数えるようになってしまいましたね、可笑しなものです。

<自分の年齢を思うにつけ>あ〜あ、物事先送りばかりしてちゃ、つまらないし、間に合わないぞ。 本当にやりたいことは何なんだろう?しっかりしろよ、母ちゃん。

2010年2月17日水曜日

母ちゃん、磯へ!


亭主が通っている「釣場」に同行。磯歩きを助けてもらいながら到着(よたよたと腰が引けた状態)。足裏の感覚が慣れないもので、かなり不安定。

寒いぞー。曇り空の冬の海は、余計に寒く感じます。(ホカロン、2枚じゃ足りなかったかなぁ)

こんな場所で何時間も居られるもんだと感心。トイレ、どうしよう・・・・。だから「釣」一緒にいけないよね。


この岩にへばりついている「海苔」をむしり取るのです。2時間ほどムシムシと・・・草むしりのようだなぁ。母ちゃんは先に引き上げ、海苔の処理。

なんだか右手がこわばっている感じ。ベテランは両手を使うんでしょうが。



包丁で少し細かく切り、枠に流した状態。この時は、すきまなく流したつもりでも、乾くと、「穴だらけ」。



五枚分が本日の収穫となりました。

天気がイマイチなので、乾かない!困ったぞ〜。

2010年2月14日日曜日

チョコマフィン


え! 今日は2月14日だったんだぁ〜。

いつものことながら、母ちゃんが食べたいからだけのチョコマフィン。

2010年2月10日水曜日

なんと、散り始めています




先週、感染性腸炎(ノロ)になり、仕事を休んでいるうちに、桜が満開。

昨日よりの雨で、もう散り始めました。時は止まっていてくれない・・・。

あんドーナッツが食べた〜い


と、いうわけで、作りました。

餡は「クオカ」さんで買ったもの、ちょうどよい甘さ。「アンコ」好きな母ちゃんにはそのままでもぺろっといけちゃう。

亭主はこれを持って釣に出かけましたが・・・・・。グレの刺身が夕食になるかなぁ??

2010年2月6日土曜日

現役、足踏みミシン


たみちゃんのオールドミシンは年齢不明。50年以上は経ってると思うけど・・・・とのこと。

ず〜と調子が悪いと言っていたのに、今日、台所の陽当たりのいい場所に出してきている。

現役続行

大量の糸くずが絡んでいて、切って取れるものでなく燃やして取ったというのだから・・・、どんな状態だったのか???

私が子供の頃、たみちゃんはこのミシンで、姉とお揃いの服をよく作ってくれていました。

今は死語なのか?「ムームー」という夏のワンピース?

スカートは、細い紐で肩から吊っていて、後ろでバッテンになった形(昭和の高度成長期の白黒映像の女の子たちはオカッパ頭にこのスカート)

淡いすみれ色のムームー、白と小豆色の菱形模様のワンピースはローウェストで切り替えのあるデザイン。人形の模様の入った若草色のスカートや濃いグリーン地で白の小花模様のスカート。

結構、記憶に残っているものです。このミシンから生まれた「たみちゃんモード」のモデルは現在56歳と53歳。

ダイニングテーブルの上には電子ミシンと、作りかけの袋物がたくさん。たみちゃん元気で何よりです。

そうそう、冬のセーターは機械編み。毛糸のボンボンが裾についていたなぁなどと思い出すと・・・・・アタイと違って、お母ちゃんはすごい!!

昔の母親がエライのは、子供が着たこのスカート達が糸をほどかれて、予備の布団を包む布として存在していること、脱帽。
Powered by Blogger.