昨年同様に、ほったらかしの畑で春菊の林?が出現。 情けない畑で、威張って咲いています。
最初の投稿が花瓶に入っている春菊の花でした(5月1日)ので、早いものでブログを始めてもうじき一年を迎えます。
飽きやすい母ちゃんにしては続いているのは驚き。
何でもない毎日の生活が自分の足、手、頭を使って送れているということに感謝しています。
老人施設に勤務しはじめて、余計にその気持ちを強く感じます。さて、あと何年そういう生活が出きるのか・・・・確実に老いはやってきています。
好きな「ナルコユリ」が顔を出し始めました。肥料不足で、近所の方のものよりひ弱い感じ。
ゴールドクエストの足元で、黄緑色を競っています。
畑の隅にも昨年植えたのですが、そちらのほうは全滅状態。
0 件のコメント:
コメントを投稿