枯木灘?何?演歌っぽくない〜!亭主がつけたタイトルなので変更の予定あり。自慢たれたれできる生活をめざしてます。畑の草むしりに目覚めてきた今日この頃。

2009年6月27日土曜日

磯遊びで夕食の一品


貝の解禁から随分日数が過ぎましたが、亭主に磯へ連れて行ってもらいました(いつもの釣場所)。

地元のおばさん達はなかなかのもので、潜って「アワビ」を獲るのです。
しかし、地元生まれのおばさんではなく、お嫁にきた方々が。それがまるで決まりごとのように。
(当然のように地元生まれの私は、アワビを海中で見た経験はありません)。
  
残念ながら「解禁」に関係のないものしか獲れませんでした(そもそも、潜れるはずも無し)

↑ 「アナゴ」 は、亭主の収穫。「トコブシ」のようなもの。

↓ 「シッタカ」 の小さい貝は母ちゃんの収穫。

  慣れない磯で足を滑らせ、左足の脛骨を打って「コブ」をつくり、今もじんじんと痛い。
   



亭主のアナゴは、夕飯のオカズになりました。小さいもののほうが柔らかく食べやすかったなぁ。

シッタカは小さすぎて食べづらく、胃袋に成仏されず・・・・無駄に殺生してしまった。



ごちそうさまでした。海の恵みに感謝。

磯の様子を撮ればよかったのですが、カメラを海にドボンの危険性大のため止めました。

2009年6月18日木曜日

取らぬ狸の皮算用


「とにかく食べたい!」と畑に植えているブルーベリー。

食べたいと思う割には、ほったらかし状態。
でもこの春、健気に花を咲かせているのを見て、少し反省。
ピートモスを足して、土が流れないようにプラスチックの土止めで木のまわりを囲みました。

五本の苗を間隔を考えずに植えたので・・・・どうも窮屈そう。
一本を鉢に植えかえました。

今朝の収穫です。朝露を浴びていい感じです。
一粒味見をし、残りは冷凍室へ。去年より甘くなったような気がします。
量を貯めてジャムとはいかないまでも、ブルベリーソースなんか出来ないかなぁ?と・・・・得意の皮算用??

亭主の感想・・・・・・ブルーベリーって、こんなに小さいんだっけ?


2009年6月11日木曜日

梅雨入りの畑と梅ジャム


梅雨入りをして、ますます畑の草が青々と元気。
一畝だけ土が見えているのが確認できますでしょうか?せめて、茄子だけでもと・・・・少し準備はしたものの。あ〜ぁ・・・・どんな嘆息?
サフランモドキが一斉に咲き、畑がかわいい花畑状態。

六月といえば、「梅」を頂ける、ありがたい月です。
例年通り、梅ジャムを先日つくりました。「うめ〜ジャム」カップケーキをたくさんつくり、満足な休日です。


2009年6月7日日曜日

咲いた・咲いた・ナツツバキ


新型インフルの騒ぎは一息ついたのかしら?ニュースで見なくなったような・・・・・。

さわやかな気持ちのいい休日です。洗濯物がカラッと乾き、主婦にはありがたい。

オット、畑が「おいで、おいで」をしていますが、この時間はまだ暑くて・・・・、すずしくなってから、ということに。
なんということでしょう、な〜んの夏野菜も植わっていませ〜ん。言い訳させて!時間がない。

先日よりナツツバキが咲き始めています。

一日花なので、たくさんの蕾があっても、満開状態を見られるわけではなさそう。

「静かに咲いている」といった感じ。

いつものように、生けてみる母ちゃんです。

カメラマン気取りで、ああでもない、こうでもない。  真上からがおもしろいかなぁ?


Powered by Blogger.