新しく「遊」として始めました。
http://ruritsubaki.blogspot.com/
三年目の浮気??で、また戻ってくるかも・・・。
枯木灘?何?演歌っぽくない〜!亭主がつけたタイトルなので変更の予定あり。自慢たれたれできる生活をめざしてます。畑の草むしりに目覚めてきた今日この頃。
2010年8月5日木曜日
2010年8月3日火曜日
「枯木灘の自慢たれたれ」終了予定
今朝、ビール無しでありましたが、父ちゃんが元に戻してくれました。ありがとさ〜ん。
それで、母ちゃんは考えました。新しいデザインのテンプレートを使いたいと。
でも、「ライトビュー」で写真を大きくしていた今のブログは変えたくない。じゃ、新しく、ブログを始めましょうよとなりました。
以前から、タイトルの変更ありとしていたのが、ここに来て実現? いい気分転換になるかなぁ。
それで、母ちゃんは考えました。新しいデザインのテンプレートを使いたいと。
でも、「ライトビュー」で写真を大きくしていた今のブログは変えたくない。じゃ、新しく、ブログを始めましょうよとなりました。
以前から、タイトルの変更ありとしていたのが、ここに来て実現? いい気分転換になるかなぁ。
2010年8月2日月曜日
暑中お見舞い申し上げます
「夏は暑い、冬は寒い」が、我が家の生活信条で、冷房・暖房には頼らない!をモットーにしています。
しかし、この夏の暑さは格別。母ちゃんはヘロヘロで、動きたくない。休日にゴロンとして過ごせば、貧乏性ゆえかえって疲れる始末。
茄子のすばらしい色に、「がんばれ母ちゃん」と言われているみたい。
久しぶりにブログ投稿しようとしましたら、テンプレートがNEWとあり、あれこれ試してみました。何も考えず「ブログに適用」をクリックしてしまいました。
ぎゃ〜、元に戻りません・・・・どうしよう〜、お父さん〜。
冷蔵庫にビールがナイナイ!こりゃ困った・・・・、明日、ビール買ってこないと・・・・。頼んます父ちゃん。
角食パンの型を奮発して購入。
クオカさんの型は、素晴らしい。角の出来上がりにほれぼれ。皮はパリパリ、中モッチリ。
底から10センチの厚みに切ったパンをトーストし、バター・ハチミツがたっぷり。その上にアイスクリームが乗っているものをお店で食べたのですが、これが「うめぇ〜」かったのです。今度試してみます。
2010年7月15日木曜日
不評
2010年7月8日木曜日
どんな関係なの?
この取り合わせは何?
実に、何の共通点も無い。
ィ) 鹿くんにかじられそこねた桔梗。
ロ) この夏最初の、母ちゃん畑のピーマン。うん、おかしいぞ、キュウリがない、無い。・・・・猿め!!!
ハ) 新ショウガの甘酢づけ。酢につけて5分くらいで、この色。今はもう少しピンク色をしています。
亭主は、「じゃあ、握りをしないとなぁ」と、つぶやくので、母ちゃんは、「じゃぁ、イカ釣ってこ〜い」と、つぶやく。
ピーマン一個じゃどうしようもないので、夕食の海老チリにパラパラ。
今夜は、送別会があり、母ちゃんは久しぶりの居酒屋外食。
デジカメを持って行こうかと思っても見たのですが、いつものように、食べ物を前にするときっと忘れるはず?なのでやめました。
今、お腹いっぱい、いっぱい。
居酒屋メニューには、「山芋」が必須項目かなぁと、今日感じました。
2010年7月6日火曜日
宝さがし?
2010年7月3日土曜日
ランの一種かな?
2010年7月2日金曜日
この生命力
とにかく、たくましい朝顔。
今年は、支えなしで自分の力で這い上がっています。葉も例年になく大きく、石垣を覆い隠しそうな勢いです。 心配なのは、電線に巻き付かないか・・・・、知〜らないっと!(昨年は危なかった)
ノウゼンカズラも負けずに、二階の壁まで伸びています。
この場所に根付いてから初めてじゃないかなぁ、こんなに花を咲かせるのは。夏の間、洗濯物干しの後ろで楽しませてくれそう。
そもそも、蔓を伸ばしていく植物は野生の力が強く、手を掛けずとも成長していくということでしょうかね。
そのパワーにあやかって、「厨房の暑さと、冷房の冷え」を乗り切りたいものです。昨年もこの時期、楽しい卓球クラブに足が向かなかったなぁ・・・・、年齢のせいにしたくない!
8月から早出勤務の時は、3時で退出できるようになりました(そもそも、朝の6時から夕方5時45分まで勤務すること自体おかしいことですよね)。8時間勤務で帰れることになりバンザイ!明後日を含め、あと2回頑張りま〜す。
2010年6月23日水曜日
草畑の中の夏野菜たち
2010年6月18日金曜日
難をのがれた紫陽花
母ちゃん畑の周りに植えている紫陽花が咲かない。
草畑にしてしまうと、益々足が遠のく悪循環のなか、ほんの数歩の畑にたどり着けない情けない母ちゃん。
おかしいなぁ・・・・・。ギョッ!
鹿くんがお腹におさめているようだ。畑のまわりの紫陽花は全滅状態。唯一、一番端に植えている紫陽花の一部だけ、花を咲かせています。
どんな顔?して、ムシャムシャと食っているのやら、食事風景を見たいものです。
さて、ゴールデンウイーク中に山からさらってきた「もみじの赤ちゃん」は、いつ畑の隅に旅立てるでしょう。
裏山に植えたい花木の鉢(たみちゃん家からの)が邪魔でしかたないのですが・・・・・。<以前植えた椿は消滅>
対策をしないとどうにもならない。お父ちゃん、どうにかしてよ!!
2010年6月17日木曜日
蒸し暑さをやっつけろ!
2010年6月16日水曜日
母ちゃんのおままごと
毎年飽きもせず、「うめぇジャム」づくりで遊んでいます。
左が完熟の梅。中が青梅の処理が遅れて少し赤くなってきたものの皮なし。右は火にかけすぎて皮が剥がれなくなり、エ~イ面倒だ!と、種だけを取って煮たもの。
明らかに、色の美しさに「差」が出ています。でも、味は変わらないように思います・・・言い訳。
2リットルの瓶に半分しか漬けられなかった「ラッキョ」も記念撮影。
ご近所さんから頂いた「ラッキョ」の苗が二年の冬を越え、初めての収穫とあいなりました。
ほったらかしでよい?「ラッキョ」は、母ちゃんにピッタリ。しかし、大きい粒でも小指ほどしかなく、掃除をするのが嫌になってくる。
そういう理由で、途中で「三年冬を越させましょう」となりました。あ~あ、母ちゃんらしいなぁ・・・・・。
2010年6月13日日曜日
たった60グラムの梅エキス
2010年5月28日金曜日
柚子なのよ~
畑の隅の柚子の木
鹿君にかじられ、かじられ、かじられ・・・苦節、五年。
それでも少しづつ背を伸ばし、鹿君の口より高くなり、かじられていない枝を見てほっとしていました。
今年、ぐ~んと2メートル50ほどに成長。雨が多いからか、草の成長も早く、今日はしかたなく草刈り機を振り回していて、あれ?と気がつきました。
5mm程の実が、高い位置の枝にたくさんなっていてます、うれしいなぁ。
ひとつ摘んでみました、5mmなのに一人前に香っています。
早速、育て方を検索し、摘果の時期を確認。「摘果」などと、きゃっ、母ちゃんなんか一人前の感じ、そんなわけないのに。
食卓の彩りに活躍してくれることを期待。 ゆず風呂もいいなぁ・・・母ちゃん得意の、捕らぬ狸の皮算用。
2010年5月24日月曜日
お気に入り
銘菓・那智黒ではありません。最近の母ちゃんのヒットものです。
はったい粉がまぶしてある飴で、切り口の光沢がまさに備長炭のよう。ベタベタした甘さはありません。
はったい粉の香りがなんともなつかしい感じ。
<はったい粉と言えば、+砂糖+熱湯。はるか昔に食べた物、味覚?風味?に訴えるものがあるのかなぁ>
この飴は卓球クラブのお仲間のおばさんが、練習中に皆の口に放りこんでくれるのです。マナー違反も何もあったもんじゃない!!その程度の遊びということかな?
駅のキオスクで売っているというので、歯科通院の帰りに5袋も買い込んできました。
二週間で四度の通院、早々と放免された歯科治療です。
予約制の歯科じゃないので、自分の都合で診察券を入れるちょっと変わった歯医者さんです。
この先生、「お母ちゃん、仕事の休みの日にまた来て」と、次の治療に来るように言うのです。「お母ちゃん」??・・。どう見ても私のほうが若いと思うんだけど。老けてみえるのかなぁ・・・。
他の人に聞くと、皆に(ある程度の年齢)お母ちゃんと言うとのこと。よかったぁ、と安堵の母ちゃん。
「お気に入り」などと言いながら、こんな物ばかり食ってると後が怖い。歯磨きちゃんとしましょっと!
2010年5月11日火曜日
メジロ、ベランダで休憩中
そんなはずはございません。
ガラス窓に衝突して失神していたのです。
2階で「おい、だいじょうぶかぁ?」の声。何事だ〜と慌てて行くと、メジロが横になっている。亭主の手の中に収まっても、逃げる様子がない。
毎年、何度かあることで、運悪く昇天するものが出る。とにかく鳥のさえずりの中で住んでいるので珍しいことではない。
足で立っているから大丈夫。その場を離れている間に飛んでいきました。めでたし、めでたし。
昨日、今日と連休を頂きまして、すこしのんびりしています。
が、キャラメルで奥歯のかぶせを取ってしまった母ちゃんは、久しぶりの歯科通院。あのキ〜ンの音に震えたのです。虫歯も一本あり・・・・、しばらく通わないといけません。お〜、いやだ!
2010年5月10日月曜日
花 みかんand湯
2010年5月7日金曜日
淡竹、みぃ〜け!
仕事の帰り、さ〜て夕飯なにするべぇと考えていたら、ナント「はちく」と目が合ってしまいました??
運転しながらでも目に飛び込んできたのは、母ちゃんとしてはすごいことですぞ。
朝、出勤するときは気がつかなかったのに、今日の雨でいきなり大きくなったかなぁ。
ちょうど2年前にも「はちく」を話題にしていました。月日は駆け足、哀しいかな、おばさんは成長せず。
50センチの身長じゃ、目について当然。
あと2本あたまを出しているものは、もう少し大きくなってから採ろうと思っています。道端で育っているので、隣のおばちゃん>猿>ウォーキングの人に先を越されなければですが。
上の小さいものはホイルにくるんで蒸し焼き状態に、醤油をつけて食べました。残りは糠で湯がいて就寝中。明日食べましょう。
2010年5月2日日曜日
新緑ドライブ
ゴールデンウィーク、名の売れている場所は天気にも恵まれ賑わっているようで。
我が家は新緑のシャワーを浴びようと、山の中へ。出会った車は数台。新緑を独り占め状態。
澄んだ、きれいすぎる程の水を見ながら、昨夜の残りのちらし寿司をお昼に。亭主の誘いに嫌々ついてきた母ちゃん(家の周りも新緑だらけだろう?ブツブツ・・・)ですが大満足、運転を一度も変わらずにドライブ。お父ちゃん、お疲れ様、ありがとう!
山モミジの葉の色のすばらしいこと。
どこかにモミジの子はいないかなぁとキョロキョロすると、足元に5センチほどの子を発見。我が家の鉢にお引越し。
蜂の巣箱がたくさん置かれていました。都会の真ん中でもやっていることですが、この場所がピッタリ、味もきっと違うでしょうね。
「4月18日に熊が出ましたので注意」の看板には、本当かな?
山の中から海岸線に出、枯木灘を展望。空気が一変、潮の香り。
母ちゃんにはなんだか「コマセ」のニオイもしたような??隣の亭主を見ました・・・。
2010年4月26日月曜日
毎日が森林浴
2010年4月20日火曜日
一日中、夏みかんとデート
もう雨はいいのに・・・・・。苔はなんともいい感じです(山里の小さな滝です)
ありがたいことに、ダンボールいっぱいの夏みかんを頂戴いたしました。
今回は、自分から催促したわけではありませんよ。「誰かもらってくれる人がいないかなぁ」というのを聞きつけて、ハーイと手を上げた次第。
というわけで、本日はみかんの香りの中にいます。
かなり苦味があるので四度湯がきましたが、その香りの良いこと、いいこと。
三分の一は、またもやピール用に。
ジャム用に、実をとるのにはちょっと閉口。(まだ半分残っているんだよなぁ)
煮上がったところで、瓶の消毒。瓶に詰めるのにもう一度ジャムに火を入れる。これがいけなかった。
なんということか、油断して焦がしてしまいました。おまけに焦がしていることに気がつかなくて、ひと混ぜしてしまったから、これはもういけません。あ〜あ。
捨てるわけにもいかず、くら〜い気持ちで瓶詰め。お礼のジャムを残りの半分の材料で作らないといけないけど、なんか気力がない。
でも、やるしかないか!
先日(結婚記念日)に焼いたブラウニーは、ピールが活躍。キンカンの砂糖漬けもたっぷり入れて「柑橘系」ケーキに。
翌々日、粉が落ち着いてしっとりして食べ頃になりました。
今年は「ピール入り」のおやつが襲ってきそうで心配・・・うれしい・・・警戒・・・楽しみ。 おも〜い不安。
2010年4月3日土曜日
再び、アナゴ登場
2010年4月1日木曜日
アナゴの炊き込みご飯
2010年3月27日土曜日
うっひょっひょ〜、夏みかんをゲット!
登録:
投稿 (Atom)
Powered by Blogger.